top of page

NEWS


9月の開館情報
9月の開館情報と天体現象を公開しました!
1 日前読了時間: 1分


ペルセウス座流星群観望会
毎年恒例のペルセウス座流星群観望会を次の日程で開催します。 注:当日は混雑が予測されますので、駐車場の案内図(図1)の通り駐車お願いします。 日時:8 月 12 日午後 8 時半~11 時 流星の解説:午後 8 時半~9 時半 場所:さつき天文台 入場料:中学生以上 200...
7月7日読了時間: 1分


イベントレポート
この日はあいにくの雨模様でしたが、少し遠方から2家族(お子さん4名)と、地元から2名、計10名の方がさつき天文台にお越しくださいました!✨ 天文ドームの中では、指導員うっちーによる宇宙のお話や、実際に望遠鏡に触れてみる体験も✨...
6月19日読了時間: 1分


50㎝主鏡の洗浄-さつき天文台プロジェクトX
主鏡の取り外しと洗浄を体験するのは、これで二回目です。毎回思うのは、これはさつき天文台のプロジェクトXだ!という事です。 総重量が500㎏を超えながら、望遠鏡とその心臓部の50㎝反射鏡は超精密機器です。精密機器を注意深く扱いながら、同時に重量のある機材の分解と組み立ての作業...
6月19日読了時間: 1分


さつき天文台HPリニューアル
このたび、さつき天文台のホームページがリニューアルしました。星空の魅力をもっと身近に感じていただけるよう、見やすさ・使いやすさを大切にデザインを一新。開館日やイベント情報、観察できる天体の紹介も随時更新していきます。ぜひ新しいHPをのぞいて、星の世界に一歩近づいてみてください!
6月7日読了時間: 1分


7月と8月の開館日と見られる天体
7月と8月の開館日には、夏の星座たちが夜空を彩ります。天の川を背景に、こと座のベガ・わし座のアルタイル・はくちょう座のデネブが作る「夏の大三角」がはっきりと見えます。また、土星が夜空に昇り始め、望遠鏡でその姿をじっくり観察できます。8月中旬にはペルセウス座流星群も極大を迎え...
6月7日読了時間: 1分
bottom of page